kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

7つの習慣読書会*第7章〜刃を研ぐ〜

f:id:izuao8492:20180831144507j:image

7つの習慣」読書会*第7章〜刃を研ぐ〜

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

ついに最後の習慣の「刃を研ぐ」まできました。

2月から始めて、毎月1章ずつ、読書会で学びをシェアして、実践してきました。

 


改めて自分の変化を感じます。

人生の目標とスムーズな人間関係は特にです。

素晴らしい仲間と一緒に学ぶことができて、心から感謝です。

幸せだなと思う時間がとても増えて、毎日が充実しています!

 

 

 

第7の習慣 刃を研ぐについて、自分の気付き、皆と共有したこと

 第7の習慣は個人のPC(成果を生み出す能力)であるとあります。

自分という人間を作っている4つの側面(肉体、精神、知性、社会・情緒)の刀を研ぎ、再新再生させるための習慣です。

 


1.肉体

もともと体力がないので、絶対に無理をしないし、食事も気を使い、睡眠時間の確保が1日のスケジュールの中で1番大切です。

ただ、皆さんのお話を聞いて、もっと体力をつけるべく家でできるヨガとか筋トレとか取り入れたくなってきました。

本には、せいぜい週に3から6時間程度、1日おきに30分くらい身体を動かせばいいとあります。

ストレス緩和にもストレッチやヨガによる筋肉の弛緩は大切なので、ストレッチやヨガのスケジューリングをもう一度してみます!

 


2.精神

これは、最近かなり成長した部分です。

誰かと比較して妬んだり、失敗を誰かのせいにしたりしていた自分が、指摘されても「言ってくれてありがとう」と思えたり、心が安定してきていることを感じます。

精神が安定してくると、近くにいる人にも優しくなれるんですよね。

家族との良い関係を築けています。

 


3.知的

これは、昔から好きで学ぶことは止まりません。

ただ、基本的に自分が興味を持ったものだけの学びなんです。

みなさんとのお話の中で、教養としての知識を増やす、日々のニュースをきちんと自分の意見を待って知るという事を、もっとしていかなくてはいけないと思いました。

テレビを見なくなってしまってから、今の出来事に疎くなっている気がします。

もともとコミュニケーションも苦手なので、毎日のニュースのチェックをして、会話にも役立てたいです。

さぁ、どんな風に日々のニュースを取得していこうかなぁ?

何かおすすめ方法ありましたら教えてください。

 


4.社会・情緒的

これは、第4.5.6の習慣と関係するものです。

第4.5.6の習慣はまだまだ出来ていないことがあるので、これからの課題でもあります。

ただ、本には「肉体、精神、知性の再新再生には時間がかかるが、社会・情緒的側面については、それほど時間をかけなくとも再新再生できる。」とあります。

訓練は必要ですが、普段の人と接する中で、どんどんチャレンジできます。

そして、人の役に立つことも心の安定をもたらします。

私は、誰かの役に立つことができた時、すごく幸せを感じます

将来は、私が持っている医薬品、化粧品、健康食品そして漢方薬全ての知識を使って、生活の質を上げるアドバイザーになりたいと考えています。

この人生のミッションも読書会で見つけたものです。

win-win の関係も目指したいです。

 

 

 組織でも活かす

ここまでは、個人のことですがこの「刃を研ぐ」は組織においても当てはまります。

・肉体→経済性

・精神→組織の目的や貢献、組織としての一貫した姿勢を通して存在意義を見出すこと

・知的→人材を発掘して能力を開発し、有効活用すること

・社会・情緒→人間関係やスタッフの処遇

となります。

 

これを満たすことが、組織の基礎となります。

こう見てみると、まだまだ課題があるなと感じます。

特に、知的の部分の人材開発は、もっともっと個人の才能に合わせた教育方法が必要だと考えています。

 

 

 まとめ

この4つの側面を週間、月間スケジュールに落として、刃を研いでいきたいです!

そして、この7つの習慣読書会自体も刃を研ぐ素晴らしい習慣です。

影響の輪も広げていきたいです。

 

常に意識して、実践に移せるよう、これからも7つの習慣読書会は続けていきます。

2巡目にいきます!

人数設定も今までの6人から8人に増やし、一緒に学んでいく仲間を増やしてく予定です。

ここでの新しい出会いも大切に、自分の人生の最大の投資である7つの習慣の実践を心がけていきます。

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。