kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

本『学びを結果に変えるアウトプット大全』

f:id:izuao8492:20200211143053j:image

アウトプットの大切さ

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

インプットばかりしていたので、アウトプットを意識して、今月は過ごしています。

 

今月は、どちらかというとアウトプット過多。

なかなか頭も冴えます。

 

いつもは、大好きなインプット中心なのですが、アウトプットのないインプットは意味がない!という事で、毎日ブログ更新も目指して、アウトプットを習慣化しています。

 

今日、紹介するのは『学びを結果に変えるアウトプット大全』です。

 

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

 

よかったら以前紹介した『学び効率が最大化するインプット大全』のブログも読んでみてください。

本『学び効率が最大化するインプット大全』 - kokoroとkaradaを幸せに

 

 

本『学びを結果に変えるアウトプット大全』

 

内容紹介

< CHAPTER1 アウトプットの基本法則【RULES】>
■アウトプットとは? アウトプットの定義
■アウトプットの基本法
■アウトプットの6つのメリット 他

< CHAPTER2 科学に裏付けられた、伝わる話し方【TALK】>
伝える/挨拶する/雑談する/質問する
依頼する/断る/プレゼンする
議論する/相談する/ほめる/叱る
説明する/自己紹介する 他

< CHAPTER3 能力を最大限に引き出す書き方【WRITE】>
上手な文章を書く/速く文章を書く/文章を構成する
速く入力する/気付きをメモする/ひらめく
ノートをとる/構想をまとめる/プレゼンスライドをつくる
引用する/要約する/目標を書く/メールを送る 他

< CHAPTER4 圧倒的に結果を出す人の行動力【DO】>
続ける/教える/集中する/チャレンジする
始める/やってみる/楽しむ/決断する/率いる
笑う/泣く「/怒り」をコントロールする
眠る/運動する/危機管理する/時間管理する 他

< CHAPTER5 アウトプット力を高める7つのトレーニング法【TRAINING】>
その1■日記を書く
その2■健康について記録する
その3■読書感想を書く 他

 

本の内容はこのように、様々なアウトプットに対するポイントが書かれています。

 

この中から私の気づきを3つ紹介します。

 

 

1.時間を決めて書く、構成を決めて書く

アウトプットが苦手って思う原因は、時間がかかるからかなと思っています。

 

ブログを1つ更新するのにも何時間もかかるとなると、億劫になります。

 

でも、30分で更新できる、アウトプットできると思うと隙間時間でもできる感じがしますよね。

 

私は1つのアウトプットに30分以上かけないよう、今、訓練中です。

このブログも30分で、書けるように毎日更新して練習しているわけです。

 

時間を決めて、その時間内にアウトプットするコツの1つが構成を決めるという事。

 

書きたいことを箇条書きにして、それから1つ1つを肉付けしていくと、書きやすいです。

 

また、テンプレートを用いて書くと書きやすいです。

テンプレートについてはこちらの本がとてもよかったでので、後日、紹介します。

 

世界一ラクにスラスラ書ける文章講座

世界一ラクにスラスラ書ける文章講座

  • 作者:山口 拓朗
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2019/12/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

 

2.1冊のノートにまとめて書く

毎日の気づきを、1冊のノートに書いていく方法です。

 

本はこのノート、映画はこっち、体調に関してはこれ、収集した情報は別のノートってやっていると、インプットしたことがあちこちに散らかって、面倒です。

これを1冊にまとめて、自分のアウトプットノートにするのです。

 

ノートには気づきを3つ、それに対するTo Doリストを3つ書きます。

この3つずつ書く方法もとても良いです。

 

このノートがブログのネタ帳にもなります。

 

 

 

3.読書感想のテンプレート

これ、ブログにブックレビュー書くときもそうですが、子供の夏休みの宿題の読書感想文にも使えます。

 

ポイントはビフォーアフター

 

ビフォーは本を読む前の自分、アフターは気付きとTo Doリストというわけです。

 

シンプルですよね。

 

でも、このテンプレートがアウトプットの助けになります。

 

 

 

アウトプットを続ける工夫

毎日、アウトプットタイムを30分設けていて、手帳にも書き込んでいます。

 

1つにつき30分と時間を決めているので、複数アウトプットがある時は、もっと時間がかかりますが、アウトプットする項目をメモしておいて、休みの日などまとまって時間が取れる時に、書き出したりしています。

 

1年後にどんなノートになっているのか、ワクワクします。

きっと、沢山のインプットとアウトプットで成長しているといいな。

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。

 

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)