kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

ストレングスファインダー・目標志向

f:id:izuao8492:20171223183142j:image

ストレングスファインダー・目標志向

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

年末になり、今年の振り返りと来年の目標を考える時期になってきました。

この目標を考えることが私は大好きで、とてもワクワクします。

未来の道標のようです。

 

今回のストレングスファインダーは「目標志向」の資質をどう活かしていくか考えてみます。

 

 

目標志向を活かす

この「目標志向」、私の4番目の資質です。

 

「目標志向」の資質が顕著な人は、目標を定め、その目標に向かってまい進し、目標達成に必要な修正を行うことができます。優先順位をつけてから、そのとおりに行動します。

 

目標がないと前に進むことができません。

目標がない時は、行動していてもゆるゆるな感じでパッとしません。

そのため、目標を書き出しそれを頻繁に確認するようにすると自分の生活をよりコントロールしやすくなるとありました。

 

目標がないとイマイチな行動力ですが、逆に目標があれば、ゴールに向けて確実に実行することができます。

目標はカチッとセットされると、ほかに見向きもせずに集中することもあります。

 

また、ほとんど監督されなくても仕事を進めることができるため、独立してその役目を果たす職務を探すとよいそうです。

 

今の仕事は自分で目標やゴールを決め、達成のために部下の指導を行うことを主にやっています。

私の目標志向がうまく活かされているかなと思いました。

 

 

目標志向、気をつけること

ここで、1つ気をつけなければいけないことがあります。

誰もが、「目標志向」の資質をトップに持っている自分のように、目標に対して効率的に考えたり、話したり、行動したりできるものではないことを理解するようにする必要があります。

 

「回り道」が発見や喜びにつながる場合もあるのです。

 

そして、目標自体が苦手な人がいることも以前受けたストレングス・ファインダーのセミナーでわかりました。

こういう場合は目標設定の手助けをすることが良いです。

ついつい、「目標は?」と聞いてしまいがちですが、それが、とても苦手と感じる人もいるのです。

 

 

目標志向が私の行動力 

目標を決めることが私の行動の最初のプロセスになります。

やりたいことは目標さえ設定できれば前に進み、達成できます。

来年の目標も具体的に設定し、実りの多い1年にしていきたいです。

 

これからも人生の目標に向かって前進していきます!

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。