kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

ストレングスファインダー・収集心について

f:id:izuao8492:20171209123117j:image

ストレングスファインダー・収集心

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

自分の強みを発見することができるストレングスファインダー。

 

今回は「収集心」の資質についてどう活かしていけばいいか考えてみます。

 

 

収集心について

この「収集心」は私の3番目の資質です。

 

「収集心」の資質が顕著な人はより多くの知識を求める知りたがり屋です。

ものを集めたり、あらゆる種類の情報を蓄積するのが好きな人が、このタイプに多くみられます。

 

好奇心旺盛で、様々なことを知りたいと思い、情報収集します。

インプットが大好きです!

情報を収集しなくてはいけない場面ではおおいに力を発揮します。

 

 

 

収集心の弱み使い 

この情報収集好きはネット検索に何時間も時間を費やしてしまい、子供に話しかけられてもついついパソコンから目も話さずに「ちょっと、待ってて〜」と言って、子供のことを後回しにしてしまうことがあります。

 

大反省です。

 

学習欲×収集心で興味のあることの調べ物は止まりません・・・。

優先順位をつけないといくら時間があっても足りません。

あれも気になる、これも気になる、こっちも調べておかなくてはとキリがありません。

優先順位と収集しないことも決めていきたいです。

 

 

収集からのアウトプット

この収集した情報活用方法がまだうまくいきません。

せっかく収集した情報は他の人と共有する機会を見つけると良いとありました。

 

「収集心」を活かすためにも、情報を保存し簡単に探し出せるシステムを考えてみるとよく、ここからアウトプットに繋げていくとうまく活用できそうです。

収集しながら、どうアウトプットするかも同時に考えていくようにするといいかもしれません。

 

ブログでのアウトプットにも役立てていきたいです。

 

 

もう1つの収集

それは、物の収集。

 

ついつい物を増やしてしまいます。

「収集心」持ちは、捨てることに不安を感じます。

いつか使うかもとか、シリーズが1つかけてしまうことが嫌だったりします。

そして、集めた情報を書き留めたノートも何冊も並んでいます。

もう、ほとんど見ないのですが、集めた情報や自分の思考を捨てることは出来ません。

 

 断捨離が進まないのもこのせいかな・・・。

 

 

まとめ

学習欲の資質もそうでしたが、インプットした情報をアウトプットすることが、この「収集心」を活かすに最も必要です。

そして、情報も物も優先順位が大事。

 

毎日、アウトプット習慣をつけよう!

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。