kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

2020年東京オリンピックに向けて英語の勉強始めます!

f:id:izuao8492:20190609180853j:image

苦手な英語・・・どうやって勉強しよう?

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

ずっと憧れていた、外国の人との会話。

英語で笑い合いながらの余裕な会話。

 

出来るようになりたーい!

と思っていましたが、行動したことはありません。

 

学生の頃から苦手な英語。

試験勉強のためになんとかやっつけてきただけで、英会話なんて、全くできません。

 

多少の単語は分かりますよ。

文法は微妙です。

英語はほとんど聞き取れません。

話せるわけがありません・・・。

 

今では、小学生から英語を学習します。

英語くらい話せなければ、この先、絶対損する!

と思い、勉強する事を決意しました。

 

目標は日常的な英会話ができるようになる事。

仕事でもほとんど使用しませんし、TOEIC高得点を目指すとか、そういう高い目標ではないのです。

 

ただ、英語で言っていることを聞き取り、答えることができる。

また、英語で話しかけることができる。

多少、会話が弾んだらいいな。

という程度。

 

じゃぁ、どうやって身につけようか?

今まで、学校以外に英語の学習をしていないので、さぁ困りました。

 

勉強方法が分からないのです。

 

ここで、今、私の中で流行っている【ゆる募】で、FBや参加しているオンラインサロンで英語の勉強方法を募集してみました。

 

皆さん、英語の勉強は試行錯誤している方が多く、沢山のご意見を頂きました!

感謝です。

 

頂いた勉強方法を参考に自分で、勉強方法を組み立ててみました。

 

 

 

さぁ、始めよう♪英語学習

沢山の学習方法から自分なりに3つを選んでみました。

あまり欲張らず、通勤中などの隙間時間を使って毎日30分程英語に触れることができる習慣をつけていきます。

 

①本『中学校3年間の英語を10時間でやり直す本』

 

 

日常の英会話のほとんどが中学校レベルの英語が使われているといいます。

そして、その中学校レベルの文法や単語さえ怪しい私・・・。

まずは、これでひと通りさぁっと復習します。

土台づくりです。

 

NHKラジオ 英会話トライアル

 

NHKラジオ英会話タイムトライアル 2019年 06 月号 [雑誌]

NHKラジオ英会話タイムトライアル 2019年 06 月号 [雑誌]

 

 

NHKゴガク」というアプリを使用し、NHKラジオを聴きます。

NHKラジオをコツコツと毎日聴くことが効果的と教えていただいた方、多かったです。

テキスト代だけですので、月々も安い!

耳で聴くだけで大丈夫かなと思いましたが、私の英語のレベルが低いので、テキスト見ながらではないと、今のところついていけません。

毎日10分程なので、続けられそうです。

 

 

スタディサプリENGLISH

【公式】英会話・TOEIC®対策に│リクルートのスタディサプリENGLISH

今注目を浴びているスタディサプリ!

もう、塾に通う必要もなくなるのではと考えています。

子供の受験勉強もこれでいいのではと。

しかも月々980円(税抜)です!

 

日常英会話と単語のアプリをダウンロードしてみました。

日常英会話はちゃんとレベル診断からしてくれます。

全部でレベルは7つ。

私はレベル2から始めることになりました。

どれほどのレベルかと言いますと・・・

 

一般的な日常表現や言い回しを理解し、自己紹介などのやりとりができるようになる。(英語力の目安:英検4級程度)

 

英単語は中1の息子と高校受験レベルの単語でやっています。

 

ゲーム感覚で面白いです。

 

他にも英語学習に役立つ書籍も何冊か紹介してもらったので、読んだら感想を書きます。

 

 

 

学習方法よりも大切なこと

学習方法をきちんと決めてみましたが、それよりももっともっと大切なことも教えてもらいました。

 

まずは英語学習の目的。

最初に「日常会話ができるように」としましたが、この目標をもっと具体化した方が良いとアドバイスもらいました。

実は「日常会話くらい」ってのがとても難しいそうです。

 

確かに・・・。

この目的だとゴールも分かりづらく、モチベーション維持が難しいのかも。

 

というわけで、2020年東京オリンピックで日本に訪れた外国人に日本について案内できるようになりたいにしようと思います。

 

そして、目的と一緒にもう1つ大切なこと。

どうやってモチベーションを維持するかということ。

 

自分の好きなやり方を見つけて、インプットとアウトプットを続けていく。

自分の決めた目的や目標に向けて情熱がもてるかということが重要だと教えていただきました。

 

継続は力なり。

 

ブログで良い進捗報告ができるよう取り組んでいきます!

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。