kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

本『人生を好転させる「新・陽転思考」 事実はひとつ 考え方はふたつ』

f:id:izuao8492:20190308094500j:image

事実の捉え方を意識してみる

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

目の前に起きたこと。

イヤだな・・・

なんで私だけ・・・

はぁ・・・(ため息)

 

こんな風に暗くなってしまうことありませんか?

 

「イヤだ、イヤだ」と思っても目の前にある事実は消えません。

 

「どうせやるなら楽しくやろー!」

という気持ちの転換だけで、日々の生活に笑顔は増えていくのかもしれません。

 

1つの目の前の事実から「よかった」を探すことができず、ストレスを抱え、心が折れてしまう方におすすめの1冊を紹介します。

 

 

 

 

 

『人生を好転させる「新・陽転思考」』

「陽転思考」は、「ポジティブシンキング」とは違うと最初に記述があります。

 

「プラスのことだけを言う」「すべてを肯定する」「良い事しか言わない」という前向きな考えがポジティブシンキングに対して、陽転思考はいったんネガティブな面を受け入れて、その中からプラスを探して切り替えていく思考です。

 

少し違いますよね。

 

このプラスを探して切り替えていくきっかけとなることが、「よかった」を探すことです。

 

「このぐらいの失敗でよかった」

 

このようにいったんは失敗を受け入れ、その事実から「よかった」ことを探します。

 

事実の良い面をみる習慣を身につけることができると、自然と人生は前を向き、進んでいく気がします。

毎日の幸せのヒントになりそうと思い、毎日「よかった」を手帳に書き込んでみたりしています。

陽転思考のアウトプットです。

 

また、こんな思考も紹介されていました。

 

例えば、「なぜ難しいのか?」ではなく、「難しくならない方法はあるのか?」

変わることができる部分にフォーカスすることも、忘れてはいけないことだなと思いました。

 

ついつい、自分では変えることの難しい部分ばかり長々と考えてしまって、鬱々することがあります。

そんな自分に早く気づいて、パッと、思考を自分が変えることができる方向に向けることができれば、幸せです。

 

習慣化するには、ある程度の時間がかかりますが、「こうすればいいんだ」っていうことを知っているだけでも、考え方は前向きになっていきそうです。

 

 

陽転思考を広めよう!

自分の周囲の人が、皆、陽転思考をする人だったらどんな空間ができあがるか想像してみてください。

 

そこには幸せオーラがキラキラしていると思いませんか?

 

ネガティブな思考でいっぱいになっている自分にももちろん、周囲の人にも「こんな考え方はどうかな?よかったを探してみよう!」と話しかけることができる人間になりたいです。

 

そして、どうしてもマイナスの考えを強要する人、陽転思考ができない人はできるだけ避けるようにします。

 

相手は変えられないので・・・・。

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。