kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

息子の誕生日。そして息子と一緒に学ぶ楽しさ

f:id:izuao8492:20170823165312j:image

息子の誕生日

 

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。

 

今日、息子が11歳になりました。
私も母親になって11年が経ちました。

 

母親になって11年。

あっという間です。


初めての育児に戸惑い、他人と比較し、苦しくなり、小さい子を保育園に預けて働く意味もわからず、涙する日もありました。

 

辛い時もあったけど、今思えば、過去の思い出。
今は、一緒に学習する仲間になり、頼れる息子になりました!

 

最近は、1週間でテーマを決め、息子と一緒に様々な学習をしています。
息子は「今週は何〜?」と楽しんで聞いてきます。


学習内容は私がその週に学んでいることを、私が要約して話しています。
この「要約して話す」は私にも良いアウトプットの練習になっています。

 

息子の直近の学習内容 

 ①ロジカルクッキング


塩分の0.7%(*)の計算を暗算で行う。
一緒に電気屋ヘルシオを触り、自分で朝食を作るイメトレしたこと→これなら出来そう!とワクワクしている様子でした。

男の子ですが、料理も少しずつ教えていきたいです。

もちろん、ロジカルに!

 

(*)塩分0.7%→料理の味付けには、おいしくなる原則があり、材料の「分量」に対して、決まった割合の「塩分」を、加えます。

 

 

SDGsについて(*)


世界の状況を知る。
目標の中から自分で出来ることを考える。(紙の無駄使いしないという結論になっていました)

 

(*)SDGsとは、Sustainable Development Goals

地球環境と人々の暮らしを持続的なものとするため、すべての国連加盟国が2030年までに取り組む17分野の目標。極度の貧困と飢えをなくす、といった従来の開発目標に加え、ジェンダーの平等や良好な雇用環境づくり、生産と消費の見直し、海や森の資源保護、安全なまちづくりなど、先進国が直面する課題も入る

 

 

 

③書く技術の習得


小学生新聞を取っているので、息子は毎日パラパラと読んでいる様子でしたが、最近、1つの記事を選んで、書くことを始めました。
記事を選ぶ→自分の言葉で補足する(わからないことは調べる)→意見を述べる
意見を述べるがまだ、感想になっていますが、考えを言葉にする練習中です。

 

 

家族の学びの場


娘は4歳でまだ出来ないことも多いですが、兄と母が楽しそうに取り組んでいる姿を見て、自然と仲間に入れたらいいなと思っています。


自分の学びを共有し、息子との会話が弾み、自分のアウトプットにもなる!

 

良いことばかりです♪

 これからも息子と一緒に学んでいくことを続けていきたいです。

いつまで相手にしてくれるかなぁ〜。

そのうち、教えてもらうことも多くなり、息子と話す時間はインプットの時間に変わっていくのかなと楽しみにしています。

 


最後までお付き合いありがとうございます。