kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

映画「ドリーム」を観て〜女性が働くということ、そして平等であるということ〜

f:id:izuao8492:20180606114001j:image

映画「ドリーム」

こんにちは、「kokotoとkaradaを幸せに」かなです。

 

以前から観たいなぁと思っていた映画「ドリーム」をようやく観ることができました。

 

 

ドリーム (字幕版)
 

 

作品内容

1962年に米国人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を影で支えた、NASAの3人の黒人系女性スタッフ、キャサリン・ジョンソン、ドロシー・ボーン、メアリー・ジャクソンの知られざる物語を描いたドラマ。ソ連アメリカの宇宙開発競争が繰り広げられていた61年、米バージニア州ハンプトンにあるNASAのラングレー研究所に、ロケットの打ち上げに必要不可欠な計算を行う黒人女性グループがいた。なかでも天才的な数学の才能をもつキャサリンは、宇宙特別研究本部の計算係に抜てきされるが、白人男性ばかりのオフィス環境は、キャサリンにとって決して心地よいものではなかった。一方、ドロシーとメアリーもそれぞれ、黒人であるというだけで理不尽な境遇に立たされるが、それでも3人はひたむきに夢を追い続け、やがてNASAの歴史的な偉業に携わることとなる。

 

 

女性が働くということ、平等であるということ

黒人だから、女性だから、仕方がないと思ってしまったら、そこでおしまい!

評価は必ず平等にされる時がくるという事を気づかせてくれます。

行動しなければ、勝手に変わることはありません。

待っているだけでは、貴重な人生の時間が勿体無い!

そう、考えさせられる良い映画でした。

 

私も、1人目を出産した時に昇格を環境のせいにして諦めました。

子供がいるから、皆と同じように遅い時間まで働けないから、と環境のせいにして、うじうじした気持ちを持ちながら、ただ時間になるまでやるべき仕事をこなしていた時がありました。

帰宅すれば、夫の前で文句ばかり。

気持ちがモヤモヤし過ぎて、涙することもありました。

子供にもきちんと接してあげることが出来ず、寝込むこともあり、今思うと最低な時期でした。

 

立派に文句は言うけど、「どうせ何も変わらない」そう、勝手に諦めて行動しなかったのです。

 

出産後のキャリアへの影響は、どうしても女性に多くふりかかってきます。

諦めなければいけない仕事もあります。

しかし、それはベストな選択だったんだろうか?

映画の状況とは少し違いますが、育児をしながら働くというハンデを、乗り越える努力もせずに過ぎた日々を、この映画を観ると恥ずかしく思います。

 

黒人であることも、女性であることも変えることはできません。

自分では、どうすることもできないことに、ため息をついて歩みをやめてしまっては、一生道は切り開けません。

 

諦める前に、目標に向かって行動する!

環境のせいにしない!

皆、平等に行動する権利は持っているのです。

 

諦めかけていた昇格への道。

子供がいるから無理と勝手に思い込んで、何もしなかった日々から、行動に移すことができたのは、こちらの本がきっかけでした。

 

 

起きていることは全て正しい

起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術

起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術

 

 

 

様々な悩みを抱えているけど、行動することが出来ずに、立ち止まっている方におすすめの1冊です。

人生を変えるヒントがたくさん詰まっています。

 

何もしなければ、何も変わらない。

現実を受け入れ、やるべき事を行動に移していく事で前に進むのです。

 

少しずつですが、評価してもらえるよう、日々の結果を分析し、目標に達成に向けて試行錯誤を始めました。

行動を起こしてから2年ほどかかりましたが、昇格することができ、今の自分があります。

 

変えられない事を恨んでも前に進めません。

現実を受け入れ、1歩を踏み出す。

最適な努力を積み重ねる。

 

 

諦めかけていた過去を思い出し、これからも自分が目指す道を誇りを持って進んでいきたいと勇気づけられる映画でした。

つい、何かのせいにしたくなってしまった時におすすめの映画です。

 

もっと輝く女性になりたいという気持ちが溢れてきます♪

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。