kokoroとkaradaを幸せに

子育て中でも、仕事も自分磨きも諦めない欲張りな女性に、笑顔で輝く毎日を。

育児

工藤勇一先生の本から子供の本当の教育の意味と自分の人生について考える

子供に本当に必要な教育って何だろう? こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 反抗期に近づいてきた息子の応対をちゃんと身につけようとして、本を読み実践したブログはこちら。 中1息子の反抗期と向き合う、乗り越える - kokoroとkaradaを幸せ…

中1息子の反抗期と向き合う、乗り越える

子育てでつまずいたら、本を読みまくる! こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 中学生になった息子の反抗期が始まったなと思う今日この頃。 まだ、そんなに激しくはないですが、こんな兆候が見られます。 会話をしたがらない。(ゲームに夢中…

【車で東北旅行】小1娘と中1息子の興味を満たす4泊5日の旅行〜宮城→青森→岩手〜

こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 夏休み! 去年は家族で沖縄へ行きました。 その時の様子はこちら。 子連れ沖縄旅行*おすすめスポット① - kokoroとkaradaを幸せに 子連れ沖縄旅行*おすすめスポット② - kokoroとkaradaを幸せに 子連れ沖…

子育て中のイライラやモヤモヤを解消するおすすめの本

子育て中の心 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 子育て中にあるイライラやモヤモヤ、誰でも経験したことがあると思います。 少しでも解消して、幸せな気持ちに溢れた毎日を過ごしたいですよね。 そんな心の不調の解消に役立つ本を読んだの…

子育てに効くマインドフルネス〜親が変わり、子どもも変わる〜

毎日を穏やかに過ごすために こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 マインドフルネスに興味があり、フェイスブックでマインドフルネスのおすすめ本を募集した時に教えてもらった1冊を今日は紹介します。 『子育てに効くマインドフルネス』は、…

新井紀子先生講演会「ロボットは東大に入れるか?」今子供達が必要な能力とは?

新井紀子先生講演会 息子が通う中学校で、『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を書いた新井紀子先生の講演を聞いてきました。 【2019年ビジネス書大賞 大賞】AI vs. 教科書が読めない子どもたち 作者: 新井紀子 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: …

映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』素直なgiveの気持ち

娘と映画を楽しむ日常 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 最近、ますます小1の娘と一緒に映画を見る機会が増えてきました。 同じ映画を観て、一緒に笑って、一緒に感動して、感情を共有しながら、最後に感想を話し合います。 母娘の貴重な時…

小1娘の勉強習慣は親の笑顔と親が先に机に向かうがポイント

小学1年生!娘の勉強習慣 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 息子が6年間の小学校生活を終え、中学校に入学したと同時に娘が小学校に入学しました。 息子の時に感じた勉強習慣についてですが、低学年のうちに、毎日当たり前のように机に向か…

アンミカ先生のパリコレ学が教えてくれること。

林先生が驚く初耳学! こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 「林先生が驚く初耳学!」というテレビ番組をご存知でしょうか? 林先生の初耳学 | MBS 我が家はあまりテレビを観ませんが、この初耳学は面白くて、録画して観ています。 何が面白い…

4月に入学したばかりの息子の私立中学校での1ヶ月

息子の私立中学校での生活 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 たくさん得たことのあった中学受験を経て、4月に私立中学校へ入学しました。 初めての電車通学、慣れないワイシャツにブレザー、新しい先生に友達。 そして、私にとっては毎日の…

本『人間は9タイプ』子どもとあなたの伸ばし方説明書

みんな同じ教え方ではダメ こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 今年の目標「100冊本を読む」を目指し、コツコツと本のページをめくっています。 楽しくてしょうがありません。 もともと読書が大好きで、本を読んでいる時間は私にとってとても…

息子の中学入学式、娘の小学校入学式、そして自分のこともちゃんと考える

子供たちの入学式 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 子供たちの入学式が無事に終わりました。 天気にも恵まれ、綺麗な桜が咲く中、子供たちは中学校と小学校へ入学していきました。 6歳差の我が家の子供たち。 小学校と中学校の入学が重な…

娘の卒園式、息子の時から合わせて10年間通った保育園とのお別れ、そしてたくさんの人への感謝の気持ち

保育園卒園式 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 娘の保育園の卒園式が無事に終わりました。 仲良しクラスで、卒園式後の茶話会もとっても楽しそうな子供たち。 たくさんの思い出が詰まった保育園もこれでさようならです。 息子と娘は歳が6…

息子小学校卒業!6年間の思い出と女の子の袴姿を見て6年後の娘の小学校卒業式に着せてあげたいなと思ったこと

小学校卒業式と女の子の袴姿 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 昨日、息子の小学校の卒業式でした。 6年間、大きな問題が起きることもなく、良い仲間に囲まれて、毎日楽しく学校に通うことができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 男の…

本『君たちはどう生きるか』子供と一緒に考えてみよう!

子供と一緒に読んでみよう こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 関東では、花粉がそろそろピークを迎えるようで、毎日くしゃみと涙で、朝が始まります。 肌も敏感肌に傾きがちで、ピリピリしたり痒くなったりします。 今年もアベンヌスプレー…

子供と映画を楽しむ♪映画『ピーターラビット』と『パディントン2』

子供と映画を楽しむ こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 6歳の娘と絵本や映画を一緒に楽しむ時間を大切にしています。 絵本は夕飯後や夜寝る前に。 映画はお休みの前の日の夜や、お休みの日に。 同じ物語の世界を一緒に過ごせる時間は、とて…

本『子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方』子どもとの会話のヒントがたくさん!!

子供と話をする こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 子供と充分に時間をとって話をしていますか? ついつい自分のやりたい事に時間を優先して、適当に聞き流していたりしませんか? 親は子供の話を聴く姿勢がちゃんと出来ていないのに、子供…

中学受験を終えて、親に出来ることと出来ないこと、そして勉強とは

中学受験、良い結果で終わりました こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 息子の中学受験が終わりました。 ホッとし、しばらく体調を崩してしまいました。 ピーンと張り詰めていたものが、一気に緩み、フラフラと力が抜けた感じです。 中学受験…

子供にも教えてあげたい男女の違いと上手な恋愛の仕方、本『鈍感な男理不尽な女』

男性脳と女性脳の違い こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 男女の脳の違いって、知らないととんでもないことになってしまいがち。 でも、この違いを知らなくてもスマートに対応できる男性たちが時々います。 それは、小さい頃から女性の兄弟…

本『スタフ』活発な行動に驚いたけど、それには裏があった。そして、親子の絆のこと

本『スタフ』はこんな人におすすめ! こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 この本、育児中だけど、バリバリ仕事して、自分磨きも欠かさない、そんな女性に読んで欲しいです。 そう、私がこのブログの読者として想定している、「子育て中でも、…

第1志望の中学校の不合格に対して母親が子供にできる事と本『できる子にする「賢母の力」』

息子の中学受験の結果とこれから こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 前回、息子の塾と中学受験の記事を書きました。 記事はこちら。 本『ココロでわかると必ず人は伸びる』感動の数だけ力に変える!!そして息子と受験と塾 - kokoroとkarada…

本『ココロでわかると必ず人は伸びる』感動の数だけ力に変える!!そして息子と受験と塾

頭ではなくてココロでわかるということ こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 息子の入試壮行会で出会った木下晴弘先生の本、2冊目を読みました。 ココロでわかると必ず人は伸びる 作者: 木下晴弘 出版社/メーカー: 総合法令出版 発売日: 2004/…

本『涙の数だけ大きくなれる!』〜明日を生きる「自分へのメッセージ」〜

本『涙の数だけ強くなる!』 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 先日、息子の入試壮行会にて木下晴弘先生のお話を聞き、感動した記事を書きました。 木下晴弘先生の講演〜息子の塾の入試壮行会〜幸せの3つの法則 - kokoroとkaradaを幸せに …

木下晴弘先生の講演〜息子の塾の入試壮行会〜幸せの3つの法則

木下晴弘先生の講演 幸せの3つの法則 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 入試まであと20日を切りました。 親はソワソワ、ドキドキですが、息子はのほほんとしている我が家です。 息子が通っている塾では毎年この時期に入試壮行会という名で…

6歳の誕生日を迎える娘と楽しむ!東京ディズニーランドでの1日〜part2〜

東京ディズニーランドでの1日〜午後編〜 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 東京ディズニーランドでの娘との1日。 昼食タイムから紹介します。 part1はこちら。 6歳の誕生日を迎える娘と楽しむ!東京ディズニーランドでの1日〜part1〜 - ko…

6歳の誕生日を迎える娘と楽しむ!東京ディズニーランドでの1日〜part1〜

東京ディズニーランドでの娘との1日を紹介! こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 11月14日(水)に娘の誕生日イベントとして東京ディズニーランドに行ってきました。 娘と過ごした東京ディズニーランドでの1日を紹介します。 どうやって回ろ…

息子の12歳の誕生日、本「一流の育て方」で子育てを考える

息子12歳の誕生日 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 昨日、息子の12歳の誕生日でした。 母親になって12回目の誕生日。 早いものです。 3月には小学校を卒業。 今では、とても頼れる存在となりました。 私に的確にアドバイスをくれることも…

知育ブロックLaQで右脳と左脳を上手に刺激する

知育ブロックLaQ こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 今日は、娘の保育園で流行っている「LaQ」を紹介します。 最近は、保育園でも家に帰ってきてからも集中してこれで遊んでいます。 LaQとは LaQは、たった7種類の小さなパーツから平面・立…

硬直マインドセットとしなやかマインドセット、子育てにも大切なこと〜マインドセット「やればできる!」の研究〜

マインドセット「やればできる!」の研究、硬直マインドセットとしなやかマインドセット こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 どのように気持ちをコントロールするか、何を発言するか、そして起きていることをどう捉えるかで、人生は大きく変…

子どもと何して遊ぼう☆本の紹介

子どもと何して遊ぼう☆本の紹介 こんにちは。「kokoroとkaradaを幸せに」かなです。 毎日の子どもたちとの会話や関わり方を大切にしたいなと思っています。 でも、自分のやりたい事があったり、夕飯の時間が気になったり、へとへとに疲れてしまったり、仕事…